2021年 初春。
2021.01.04 (Mon)
皆様、いつもコメントをありがとうございます。
いかがお過ごしでしょうか。
今年は我が家でも、例年と違うお正月になりました。
新型コロナウイルス対策で、我慢のステイホームなど.......
コロナにかからないように用心しながら元気に暮らしてました。
ブログの更新も儘ならなくてお恥ずかしいですが、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
マンリョウ。
赤と白のマンリョウが実をつけました。
赤色のほうは、夏に実がパラパラ落ちて、これだけ残りました。
縁起のよいとされる植物が見れて良かったです。


ヤブコウジ(十両)
カシワバアジサイの根元でひっそりと咲きます。毎年真っ赤な実ををつけますが、
植えた場所がよくないのでしょうね。全然殖えてくれません。

パルポコジューム(ペチコートスイセン)
一月になると、我が家ではパルポコジュームが咲き始めました。清楚で可愛いらしいお花です。
黄色は少し遅れて咲きますが、とてもよく殖えます。


いかがお過ごしでしょうか。
今年は我が家でも、例年と違うお正月になりました。
新型コロナウイルス対策で、我慢のステイホームなど.......
コロナにかからないように用心しながら元気に暮らしてました。
ブログの更新も儘ならなくてお恥ずかしいですが、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
マンリョウ。
赤と白のマンリョウが実をつけました。
赤色のほうは、夏に実がパラパラ落ちて、これだけ残りました。
縁起のよいとされる植物が見れて良かったです。


ヤブコウジ(十両)
カシワバアジサイの根元でひっそりと咲きます。毎年真っ赤な実ををつけますが、
植えた場所がよくないのでしょうね。全然殖えてくれません。

パルポコジューム(ペチコートスイセン)
一月になると、我が家ではパルポコジュームが咲き始めました。清楚で可愛いらしいお花です。
黄色は少し遅れて咲きますが、とてもよく殖えます。


畑ちゃん |
2021.01.05(火) 11:34 | URL |
【編集】
新年、あけましておめでとうございます。
昨年は国内外がコロナの世界に一瞬に染まってしまいましたね。異種のコロナが上陸とか。早くワクチンで日常の生活にしたいですね。
でも、お庭にはきれいな赤色の万両、ヤブコウジを実らせてくれてます。
コロナなんて何のことなの?と語りかけているように見えますよ。
パルポコジュームの可憐な姿を見ていると時の立つのを忘れさせてくれますね。
お花を育てるってご苦労、大変だと思いますが
今年も楽しませてくださいね。
コロナは油断が禁物です。お互いに気を付けたいですね。
昨年は国内外がコロナの世界に一瞬に染まってしまいましたね。異種のコロナが上陸とか。早くワクチンで日常の生活にしたいですね。
でも、お庭にはきれいな赤色の万両、ヤブコウジを実らせてくれてます。
コロナなんて何のことなの?と語りかけているように見えますよ。
パルポコジュームの可憐な姿を見ていると時の立つのを忘れさせてくれますね。
お花を育てるってご苦労、大変だと思いますが
今年も楽しませてくださいね。
コロナは油断が禁物です。お互いに気を付けたいですね。
明けましておめでとうございます。
今年もよんこちゃんさんのお庭のお花たちに癒されたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
紅白のマンリョウは縁起が良くていいですね。我が家は鳥が落としてくれてあちこちに咲いています。
ペチコートスイセンは見事ですね。
春がもう来たようで嬉しくなりますね。
急に寒くなりましたので、コロナに気を付けてご自愛くださいませ。
今年もよんこちゃんさんのお庭のお花たちに癒されたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
紅白のマンリョウは縁起が良くていいですね。我が家は鳥が落としてくれてあちこちに咲いています。
ペチコートスイセンは見事ですね。
春がもう来たようで嬉しくなりますね。
急に寒くなりましたので、コロナに気を付けてご自愛くださいませ。
白髪のアン |
2021.01.06(水) 18:30 | URL |
【編集】
今年もよろしくお願いします。
白実万両に一杯実が付いてますね。
我が家にも以前何本かあったのですが、
消えてしまい。何故か畑に見つけていまその種蒔いて
育てようとしています。
実がなるのは何年後でしょうか?
パルポコジュームは早くに咲いてかわいいです。
白実万両に一杯実が付いてますね。
我が家にも以前何本かあったのですが、
消えてしまい。何故か畑に見つけていまその種蒔いて
育てようとしています。
実がなるのは何年後でしょうか?
パルポコジュームは早くに咲いてかわいいです。
しーちゃん |
2021.01.07(木) 10:22 | URL |
【編集】
コメントをありがとうございます。
こちらこそどうぞ宜しくお願いいたします。
記録的な厳しい寒さが続きますね。何日も庭の植物が凍っていますが、大丈夫でしょうか?
パルポコジュームが咲いて、ホッとした気持になりました。
風邪をひかないように、お体に気をつけてください。
こちらこそどうぞ宜しくお願いいたします。
記録的な厳しい寒さが続きますね。何日も庭の植物が凍っていますが、大丈夫でしょうか?
パルポコジュームが咲いて、ホッとした気持になりました。
風邪をひかないように、お体に気をつけてください。
よんこちゃん |
2021.01.10(日) 14:53 | URL |
【編集】
今年も宜しくお願い致します。
コメントをありがとうございます。
厳しい寒さが続きますが、パルポコジュームの白花が早くから咲いています。
小さくてとても可愛らしいです。
ニホンスイセンも蕾が少し膨らみ始めました。
コメントをありがとうございます。
厳しい寒さが続きますが、パルポコジュームの白花が早くから咲いています。
小さくてとても可愛らしいです。
ニホンスイセンも蕾が少し膨らみ始めました。
よんこちゃん |
2021.01.10(日) 15:13 | URL |
【編集】
今年も宜しくお願いいたします。
コメントをありがとうございます。
赤実のマンリョウは秋に実が、ほとんど落ちて、少しになりました。
原因は春に移植したので、水遣りが少なかったのでは?・・
でもよく分かりませんね。
ペチコートスイセンは去年12月終り頃から咲いてきました。
気持が和み、癒されます。
風邪を引かないようにお体に気をつけて下さい。
コメントをありがとうございます。
赤実のマンリョウは秋に実が、ほとんど落ちて、少しになりました。
原因は春に移植したので、水遣りが少なかったのでは?・・
でもよく分かりませんね。
ペチコートスイセンは去年12月終り頃から咲いてきました。
気持が和み、癒されます。
風邪を引かないようにお体に気をつけて下さい。
よんこちゃん |
2021.01.10(日) 15:40 | URL |
【編集】
こちらこそブログを楽しみにしています。
今年も宜しくお願いします。
赤実のマンリョウが消えないように、大事に育てようと思います。
寒い冬に赤い実がなる植物は綺麗ですね。
元気をもらえます。
ほんとうにパルポコジュームは、早くから咲いてくれますね。
今年も宜しくお願いします。
赤実のマンリョウが消えないように、大事に育てようと思います。
寒い冬に赤い実がなる植物は綺麗ですね。
元気をもらえます。
ほんとうにパルポコジュームは、早くから咲いてくれますね。
よんこちゃん |
2021.01.10(日) 15:56 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
新年おめでとぅ!ヽ(*´ー`*)ノございます
昨年はブログの更新が中々で~お休みでした
今年は~ぼちぼちと更新できると良いのですが???
その時は~どうぞ宜しくお願い致しますね・・(○^∇^)vスマイルィェィ♪
何時も(人'▽`)ありがとうございます
パルポコジューム(ペチコートスイセン)・・・
可愛いですね~ニコv(。´ー`。)vニコ
( ・∀・)イイ!!ですね