小さくて可愛いお花。
2014.06.30 (Mon)
ローズゼラニウムのお花が次から次へと咲いて楽しませてくれます。
ハーブの一種なので香りも良く、日当たりのいいところでよく育ちます。

チェリーセージ、ホットリップス
赤と白のツートンカラーの可愛いお花です!
時には赤一色のお花が咲きます。

先日、お友達が引っ越してはじめての我が家へ。
おみやげにバーベナ、ラナイをいただきました。
夏らしくて綺麗で、とても可愛いお花です。
わき芽の上で剪定すると次々と咲いて長く楽しめそうなので嬉しいです。


ピンクのエキナセアが一輪、
ルドベキアタカオの影でひっそりと咲いていました。
咲き始めなので、小さくて気が付かなかった・・・
夏に強いので、これからたくさんお花を咲かせて欲しいです。

我が家で一番遅く咲き始めたうす紫色のアジサイです。

ハーブの一種なので香りも良く、日当たりのいいところでよく育ちます。

チェリーセージ、ホットリップス
赤と白のツートンカラーの可愛いお花です!
時には赤一色のお花が咲きます。

先日、お友達が引っ越してはじめての我が家へ。
おみやげにバーベナ、ラナイをいただきました。
夏らしくて綺麗で、とても可愛いお花です。
わき芽の上で剪定すると次々と咲いて長く楽しめそうなので嬉しいです。


ピンクのエキナセアが一輪、
ルドベキアタカオの影でひっそりと咲いていました。
咲き始めなので、小さくて気が付かなかった・・・
夏に強いので、これからたくさんお花を咲かせて欲しいです。

我が家で一番遅く咲き始めたうす紫色のアジサイです。

青紫色のキキョウと黄色いミニバラ。
2014.06.22 (Sun)
あじさいの花。
2014.06.09 (Mon)
梅雨の季節によく似合うあじさいの花、今真っ盛りですね。
雨にぬれて一段と綺麗です。
優しいピンクと白のグラデーションがほんのりとさせてくれます。
母が植えたのはずいぶん昔のことですが、毎年綺麗に咲いています。
今は背丈ぐらいの大きさになっています。
大切なあじさいです。
冬、アナベルを移植するとき、十分間を空けて植えたつもりですが、アナベルモ大きくなって窮屈そう・・・


園芸店で買ってきて、ヤマアジサイを植えました。
ラベルには群青と書いてあります。
すこし明るく見えますが、その名のとおり綺麗な深い青色です。


もうひとつはクレナイ、お日様に良く当てると、赤いお花になるそうです・・・
そういえば、これは昔育てたことを思い出しました。

雨にぬれて一段と綺麗です。
優しいピンクと白のグラデーションがほんのりとさせてくれます。
母が植えたのはずいぶん昔のことですが、毎年綺麗に咲いています。
今は背丈ぐらいの大きさになっています。
大切なあじさいです。
冬、アナベルを移植するとき、十分間を空けて植えたつもりですが、アナベルモ大きくなって窮屈そう・・・


園芸店で買ってきて、ヤマアジサイを植えました。
ラベルには群青と書いてあります。
すこし明るく見えますが、その名のとおり綺麗な深い青色です。


もうひとつはクレナイ、お日様に良く当てると、赤いお花になるそうです・・・
そういえば、これは昔育てたことを思い出しました。

小さなキッチンガーデン。
2014.06.04 (Wed)
新しい土地で咲いています。
2014.06.02 (Mon)
| HOME |