可愛い秋の花
2013.09.21 (Sat)
暑かった夏の間、葉がなくなり茎が枯れてきて、半ばあきらめていたカワラナデシコが、
朝晩涼しさを感じるようになってから、元気を取り戻してきました!
細く伸びた茎は倒れ掛かっていますが、
淡いピンクの花びらが可憐でとても可愛いです。

白い萩の花は、先日の大雨と台風の風で2度も大きく木の枝が折れてしまいました。
(台風から遠く離れた地方ですが、吹き返しの強い風が吹きました)
どうなるかと思いましたが、綺麗なお花が見れてよかったです。


毎年この季節、園芸店で可愛いカランコエの鉢植えを見るとつい買ってしまいます。
ひとつの鉢にピンクと黄色の混色です。
そして咲いているお花が終わった後、花がらの根元から切るのですが。。。
寒くなる前に小さい蕾がついても花開かない・・・
カランコエを咲かせるのが難しい・・・

朝晩涼しさを感じるようになってから、元気を取り戻してきました!
細く伸びた茎は倒れ掛かっていますが、
淡いピンクの花びらが可憐でとても可愛いです。

白い萩の花は、先日の大雨と台風の風で2度も大きく木の枝が折れてしまいました。
(台風から遠く離れた地方ですが、吹き返しの強い風が吹きました)
どうなるかと思いましたが、綺麗なお花が見れてよかったです。


毎年この季節、園芸店で可愛いカランコエの鉢植えを見るとつい買ってしまいます。
ひとつの鉢にピンクと黄色の混色です。
そして咲いているお花が終わった後、花がらの根元から切るのですが。。。
寒くなる前に小さい蕾がついても花開かない・・・
カランコエを咲かせるのが難しい・・・

少しずつ秋が・・・
2013.09.16 (Mon)
秋の花
2013.09.06 (Fri)
| HOME |